自分の歯がなくなったら「インプラント」がおすすめな理由とは?歯科医院選びのポイントもご紹介
ブログ
この3つの治療法の中では「インプラントがおすすめ」という話をよく耳にする一方で、他の治療法とどう違うのか、どこが優れているのかよくわからないという方も少なくありません。
そこで今回は、インプラントがおすすめと言われる理由やデメリット、インプラント治療で歯科医院を選ぶ際のポイントなどをご紹介していきます。
なぜインプラントはおすすめなのか
はじめに、インプラント治療の他の治療(入れ歯・ブリッジ)にはない魅力や選ばれる理由を以下にご紹介していきましょう。
天然歯に近い見た目と噛み心地
異物感がなく、会話や食事もしやすい
インプラントは入れても違和感がなく、自分の歯が残っていた頃とお口の感覚はほぼ変わりません。入れ歯によくある異物感もないため、会話や食事もストレスなく行えます。
残っている歯に負担がかからない
インプラントは健康な歯を傷つけることなく、失った歯の部分だけを治療していきます。ブリッジのように自分の歯を削ったり、噛む力を支えてもらったりする必要がありません。残っている歯に負担がまったくかからないのもインプラントの魅力の1つです。
取り外しの必要がない
インプラントはお口の中に固定するものなので、入れ歯のように毎回の取り外しが必要ありません。
気を付けなければいけないデメリット
インプラントは多くのメリットがある一方で、デメリットやリスクも存在します。インプラントをご希望の際は以下に挙げるデメリットもよく理解したうえで、治療を検討していきましょう。
保険が適用できない
インプラントは治療費に保険が適用できません。治療費の全額が患者様の負担となるため、他の治療法と比べると費用は高額になります。
外科手術をともなう
骨が少ない場合は骨を増やす処置(骨造成)が必要
インプラントはあごの骨と直接結合することで維持力や咬合力を発揮します。そのため、インプラントを埋め込む部位に一定の厚みや幅の骨が残っていないと、治療を行うことができません。なお、骨量が足りない場合は「骨造成」という骨を増やす処置を別に行うことで、インプラント治療が可能になります。
治療期間が長い
インプラント治療は他の治療(入れ歯・ブリッジ)と比べて治療期間が長くなります。インプラントを骨の中に埋入してから結合するまでに 2~6か月程度の安静期間が必要なため、トータルの治療期間はおおよその目安として 4~12か月程度かかります。
治療後も定期メインテナンスが必要
インプラントは治療終了後も定期的な通院によるメインテナンスが必要です。メインテナンスを怠った場合、「インプラント周囲炎」というインプラントの歯周病を発症し、インプラントの動揺や早期脱落の原因になるため注意が必要です。
インプラント治療はどんな歯科医院で
受ければいい?
インプラント治療で歯科医院を選ぶ際は、以下のポイントに注意しましょう。
カウンセリングが丁寧
インプラント治療は治療を始める前にしっかりカウンセリングを行い、治療に関する不安や疑問を解消しておくことが肝心です。歯科医院を選ぶ際は「カウンセリングに十分な時間をかけているか」「メリットだけでなくデメリットやリスクもきちんと説明してくれるか」などもチェックしましょう。治療内容や費用に関する疑問にも丁寧に答えてくれる歯科医院であれば安心です。
「歯科用CT」など医療設備が整っている
近年のインプラント治療はレントゲン検査にくわえ、治療部位を3次元的にとらえる「歯科用CT」も欠かせない検査機器の1つになっています。このような最新の機器を導入しているのかもホームページなどで確認しておきましょう。
衛生管理が徹底されている
外科手術をともなうインプラント治療は、術後の2次感染を防ぐためにも徹底した衛生管理が求められます。手術専用のオペ室を備えているか、レベルの高い殺菌・滅菌を行っているかもぜひチェックしてみてください。
インプラントの治療実績が豊富
インプラント治療には専門的な知識やスキルを要します。歯科医院選びでは、歯科医のインプラント治療の経験値や症例数、学会の参加の有無などもチェックしてみてください。
まとめ
インプラントは他の治療法と比較した場合、見た目や噛み心地の良さにくわえ、他の歯に一切負担がかからないという点で非常に優れた治療法です。その一方で、「治療には外科手術が必要」「費用が高額」などのデメリットもあるため、治療に際してはメリットとデメリットをよく理解したうえで検討していきましょう。