歯科助手
採用情報
歯科助手として、人として、
成長できる環境があります。

歯科助手は歯科医師や歯科衛生士のアシスタント業務以外に、「コーディネーター」として患者様をサポートする役割も担っています。患者様のお話を聞く際は、一人ひとりのお悩みや不安な気持ちを汲み取り、信頼関係を構築する姿勢が欠かせません。また、歯科医師が治療中に伝えきれなかった治療方針について、歯科助手が患者様に対して改めてご説明する場合もあります。
歯科医師と患者様の間に歯科助手が入り、スムーズかつ信頼ある治療に貢献できることも、歯科助手ならではのやりがいです。
未経験の場合は歯科知識が浅く、仕事に対する不安があるかもしれませんが、間瀬デンタルクリニックでしたら安心です。歯科に関する勉強はもちろん、歯科助手の業務に必要なことはマニュアルで管理されているため、理解を深めながら仕事を覚えられます。コーディネーターに必要なセミナーも受講でき、歯科知識と人間力を合わせ持つ歯科助手をめざすことも可能です。

歯科助手 求人情報メニュー
職種を越えた仲の良さが魅力の職場
クリニック全体のチームワークの良さ

歯科医師・歯科衛生士・歯科受付などと連携し、患者様の情報共有を行いながら、スムーズかつ的確に業務を行えるように協力しあっています。お互いの職種に対する尊敬を忘れず、一緒に間瀬デンタルクリニックを作る仲間として業務に取り組んでいることが、クリニック全体のチームワークの良さを生み出しています。
働くスタッフの人数が多いからこそ、クリニックの運営には、他者を思いやる気持ちや協調性が欠かせません。また、医療に携わる人間として、責任感のある行動を大切に患者様と向き合う姿勢を忘れないことも大切です。
歯科助手の研修制度
-
1~2ヶ月目
歯科について知り、アシスト業務を覚える
- 歯科にまつわる基本的な知識や治療について学ぶ
- 先輩スタッフのアシストを見学してどんな業務を行っているか知り、環境に慣れる
- サクションの扱いや器具の受け渡しを先輩スタッフと練習する
- 実際の治療で先輩スタッフと一緒にアシスト業務につきながら覚える
-
3ヶ月目
アシスト業務がひと通りできるようになる
- 2ヶ月間を振り返り、苦手を克服できるように先輩スタッフと一緒に知識を確認し、アシストの練習をする
- 一人ひとりの状況に合わせて教育を進める
-
1年目
アシスト・初診カウンセリングなど基本業務をおまかせ
- アシスト業務が一通り出来るようになることを目標とする
- 初診カウンセリングができるようになる
- 歯学の知識を増やし、患者様にお伝えできる
-
2年目
補綴カウンセリング・新人教育など業務の幅を広げる
- 補綴カウンセリングができるようになる
- 新人教育に携わるようになる
-
目標
中心メンバーとしてクリニック全体を把握して業務にあたる
- クリニックや患者様の把握ができるようになる
- カウンセリングがひと通りできるようになる
- スタッフマネジメントに携わるようになる

スキルアップした先輩から
メッセージ
歯科助手 コーディネーター
田中 千陽tanaka chiharu
アシスタント、トリートメントコーディネーターとして、 チームで働ける職場にやりがいを感じています。
-
Q
間瀬デンタルクリックを選んだポイント
-
A
私達、アシスタントの仕事は先生の治療が円滑に進むように常に先読みをして行動し、患者様が安心して治療を受けられるように常に声かけを意識してアシスト業務を行なっています。
また、コーディネーターとなり、患者様のお口の状態の説明や今後の治療プランについても先生と連携をとりながら、わかりやすくお伝えができるように日々勉強をしています。患者様は、一人ひとり色んな悩みをかかえて、いらっしゃいます。 そこで少しでも悩みや不安をなくせるように勉強会などもアシスタントみんなで行っているので、私自身も自信をもってコーディネーター業務を行うことができます。
患者様との信頼関係が医療にとってはとても大切になります。
先生方をはじめ、衛生士の方々やアシスタントの皆さんと連携をとって仕事ができるこの職場にとてもやりがいを感じています。 -
Q
今後の目標やビジョン
-
A
私はここに就職してから色々な経験をさせて頂いています。
今後の目標としては、スタッフの育成、自分自信のコーディネーターとしての能力を高められるようにセミナーなどに参加させていただきながら、自分自身できることを増やしていきたいと思います。
また、間瀬デンタルクリニックに来院してくださる患者様に満足していただけるように自分ができることを考え、精一杯努力していきたいと思います。 -
Q
求職者の方へメッセージ
-
A
間瀬デンタルクリニックでは未経験の方でも早く仕事が覚えられるように治療ごとにマニュアルがあります。
また先輩が付き添ってお教えします。最初の頃は、アシスタントの仕事は覚えることが多く大変ではありますが、できることが増えてくると達成感がありとてもやりがいのある仕事です。
またアシスタント業務ができるようになるとコーディネーターとしても仕事ができるようになります。
間瀬デンタルクリニックで自分の活躍できる場を広げていきましょう!
未経験でも大丈夫です!わたしたちと一緒に働いてみませんか?

活躍中の先輩からメッセージ
歯科助手
安達 夏希adachi natsuki
歯科の知識がゼロからのスタート。
スタッフや医院全体の雰囲気がどこよりも良いから、楽しく働けます。
-
Q
間瀬デンタルクリックを選んだポイント
-
A
自分が矯正をしたのがきっかけで、自分も歯科の分野から人を嬉しい気持ちにさせたい!と思い、就活の時に歯科医院に絞って動いていました。色々な歯科医院に見学に行った中で、間瀬デンタルクリニックを選んだ決め手は設備だけでなくスタッフや医院全体の雰囲気がどこよりも良いと感じたからです。仕事において人間関係は大事な要素だと思っているので、自分の直感を頼りに応募を決めました。
-
Q
間瀬デンタルクリックでの働きがい(楽しいこと)
-
A
治療を終えた患者様が笑顔で「ありがとう」と言ってくださった時や、コンサル時に「話を聞けてよかった」といったお言葉をいただける時が1番やりがいを感じます。取り組んだ分だけしっかりと評価していただけるのも頑張れるポイントです。
-
Q
今後の目標やビジョン
-
A
歯科助手は直接治療に携わる面は少ないですが、その分知識やアシストの技術を身につけて患者様の満足につなげられる人財を目指したいです。いずれは自分の持っている資格を活かして患者様のお口の健康から全身の健康をサポートし、医院・地域に貢献していきたいと考えています。
-
Q
求職者の方へメッセージ
-
A
私は歯科の知識がゼロからのスタートだったのですが、わからないことや不安なことがあった時には先輩方が親身になって相談に乗ってくださり、トライできる環境を整えてくださるので日々着実に成長することができています。少しでも興味があればぜひ見学にいらしてください。スタッフみんなでお待ちしております!
募集要項
募集する歯科助手の種類
歯科助手
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
経験 | 不問 |
年齢制限 | 35歳以下(長期勤務によるキャリア形成をはかるため) |
給与 |
月給200,000円~300,000円 (基本給180,000円~280,000円、職務手当20,000円) ※時間外労働手当は1分単位、時給の1.25倍で支払います。 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり月50,000 円)(住宅手当支給の時は制限あり) |
就業時間 | 8:45~18:00(休憩75分含む) |
休日 |
週休2日制 ※シフトによる ※夏季、冬季、GW、慶弔休暇あり ※年間休日120日以上 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用、労災 |
待遇 |
昇給年1回、賞与2回、退職金制度あり(5年以上勤務) 講習会費支給、資格取得支援あり、厚生労働省認定研修施設 |
保育士兼歯科助手・歯科技工士兼歯科助手・管理栄養士兼歯科助手
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
経験 | 不問 |
年齢制限 | 35歳以下(長期勤務によるキャリア形成をはかるため) |
給与 |
月給210,000円~310,000円 (基本給180,000円~280,000円、職務手当20,000円、資格手当10,000円) ※時間外労働手当は1分単位、時給の1.25倍で支払います。 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり月50,000 円)(住宅手当支給の時は制限あり) |
就業時間 | 8:45~18:00(休憩75分含む) |
休日 |
週休2日制 ※シフトによる ※夏季、冬季、GW、慶弔休暇あり ※年間休日120日以上 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用、労災 |
待遇 |
昇給年1回、賞与2回、退職金制度あり(5年以上勤務) 講習会費支給、資格取得支援あり、厚生労働省認定研修施設 |
必要な資格等 |
|
専門業務 |
|
採用までの流れ
-
FLOW 01ご応募
お電話、もしくは応募フォームからご連絡ください。
-
FLOW 02見学
一度当クリニックに見学におこしください。
仕事の内容、医院の雰囲気を実際の目で確かめてください。 -
FLOW 03面接
固くならず、リラックスしてください。
面接官も結構緊張しているのです。お互い肩の力を抜いて話しましょう。 -
FLOW 04内定
お互いの条件が一致したら採用です。
あなたと医院の想いを叶えるために、一緒に力をあわせて頑張りましょう!