歯科医師
キャリアアッププラン
ステップアップできる、
ともに成長できる環境

自分の診療技術に自信を持っていますか?
患者様への説明で、わかりやすく伝えることができず、困ったことはありませんか?
患者様にご満足をいただけないと、大変心苦しいものです。
当クリニックでは、診療技術を高めるための十分な教育制度があります。マニュアル、教育スケジュール、教育用のツールがあります。
模型での練習だけでなく、先輩歯科医師からの講義も含めて、常に皆で研鑽に務めております。これだけの話を聞くと「厳しいのかな?」と不安になることもあるかと思いますが、「見て覚えろ」、「背中を見て育て」といったことはありません。
皆フレンドリーに、どんな疑問点でもお互いに質問しあえる関係性を重要視しております。言いたいことを言い合える関係性が、お互いの成長を早め、事故を未然に防ぐことができると考えているからです。

目指す目標に向け成長へ
-
1ヶ月目〜
院長の診療見学、模型実習、講義を
中心に学ぶまずは、当クリニックの仕組みや、システムについての説明をします。初めてで緊張していることと思いますので、早く当クリニックに馴染んでいただけるように、当クリニック全体として努力をします。診療では、基本的なカリエスの治療の手技、その背景にある理論も含めてお話をさせていただきます。
レントゲン写真の読影、診断についても確認をしていきます。歯内療法についてもしっかりと指導を行います。また、患者様への説明を十分に行えるように、知識の面でもサポートを行います。
加えて、一緒に仕事をしていく上で、大切にしたいことなども伝えていきます。 -
3ヶ月目〜
診療を開始
事前に、十分に任せることができると確認ができた治療を行っていただきます。十分な診療時間の中で、確実な治療を行っていただけるように、他の歯科医師がサポートをします。
また、歯周病及びインプラントについても、知識を深められるように指導を行います。 -
4ヶ月目~
診療の幅を広げる
一つ一つの治療の精度を高め、スムーズに治療が進むようにサポートをします。複雑な治療計画も立てられるように、治療計画の考え方について指導をします。
-
2年目
独り立ちして診療をお任せ
十分な診療時間を確保した上で、一般的な治療を行っていただきます。もちろん、困難な事態にはチーム全員で対応します。
院内のマネジメントにも参加できる場を設けます。 -
3〜4年目
自費治療の学習・外部セミナーへの参加
高度な治療を行なっていきます。治療の質を上げていきます。より高度な医療をご提供できるように、自費治療についても学んでいきます。外部セミナー及び学会への出席も歓迎します。 院内のマネジメントについての外部セミナーへの参加を歓迎します。
-
5年目〜
より高度な治療の実施・医院のマネジメントをお任せ
より高度な治療を行なっていきます。外部セミナー及び学会への積極的な参加を歓迎します。院内のマネジメントについて積極的な参加を期待します。
専門医のご紹介
当クリニックでは、各分野の専門医がそれぞれの専門性を発揮し、相互に連携しながら治療にあたっています。
ハイレベルなスキルを見て学び、幅広い症例に対応する機会も豊富に用意しており、歯科医師としての経験と実力を着実に育みます。

顧問
歯周病専門医・指導医
東京医科歯科大学 名誉教授
和泉 雄一 先生

クリニカルアドバイザー
歯周病専門医・指導医
秋月 達也

矯正専門医
日本矯正歯科学会 認定医
長濱 諒

小児専門医
日本小児歯科学会 認定医
藤田 晴子

インプラント専門医
ただいま準備中です

麻酔専門医
麻酔専門医
征矢 学